最近、オールナイトニッポンにはまっています。
中学生の頃を思い出します。
といっても深夜1時から聴いているのではなく
radikoのタイムフリー(放送データ再生)です。
でも、何本も聴いてると深夜になります。。。
こんにちは 古着屋hooperdooです。
では早速最近入荷の商品から
ウールシャツ、ネルシャツなど入荷しました。
久しぶりのウールシャツ、ネルシャツ
春と言ってもまだまだ寒いときなど
羽織りものとして一枚バッグに入れておくと重宝します。
リーバイス505入荷しました。
505は少しテーパード(すそが細く)したすっきりしたシルエット。
ツェッペリン、ビートルズ他古着・新品バンドTシャツ入荷しました。
米軍60~70’sユーティリティパンツ入荷しました。
フィールドパンツのライナーを外して春を迎えたら
そろそろユーティリティパンツの出番です。
コットンサテンは洗濯したての、ぱりっとした感じから
2、3日めの柔らかい風合いになります。
夏は、サンダルにも相性良いです。
M65 セカンド、サード、フォース。XSR/SR/MS/MR/LR 他グレライも入荷しました。
■■ラジオ■■
震災から6年。
直後から色々な情報が交錯する中
1日テレビを見ているわけにもいかず
計画停電中でも聴けるし
情報源をラジオに切り替え仕事してました。
あれからラジオをよく聴くようになり
最近はオールナイトニッポンにはまってます。
タイムフリー(録音データ)なので
このまま聴いてたら
明日の学校、部活やばいっていう心配もないです。
もう50年の歴史のあるこの番組の
曜日ごとのパーソナリティー調べられるんですね。
俺たちのオールナイトニッポン
忘れていた名前や曜日感
私の世代だと、鶴光師匠ですね。
まだ子供でよくわからないネタも多かったですがw
ではまた。
 
					





 
	





 
	























































































































































 
	


















 
	


 
	




 
	 




 バーガーは極力減らしSUBWAYの回数を増やしたのですが 
フットロングを食べきれる事がわかってしまったのと 
中華ファストフードの半端ない量 
出されたものは完食が礼儀の私には 
食べ残し当たり前のアメリカ式は危険です。 
10年ぐらい前は、夜ホテルで腹筋してたんですよ。 
偉かったなぁ、当時の自分w 
それでも滞在中スマホの万歩計を見ると 
スリフト回りの日は1万歩近くカウントされていてびっくり。 
車なのに?!駐車場と店の距離と店の規模が大きいせい? 
まあ、日本にいるときよりもカロリー消費しているんだなと少し納得。 
また今回も頑張っていい商品かき集めてきます! 
ではまた。
 
バーガーは極力減らしSUBWAYの回数を増やしたのですが 
フットロングを食べきれる事がわかってしまったのと 
中華ファストフードの半端ない量 
出されたものは完食が礼儀の私には 
食べ残し当たり前のアメリカ式は危険です。 
10年ぐらい前は、夜ホテルで腹筋してたんですよ。 
偉かったなぁ、当時の自分w 
それでも滞在中スマホの万歩計を見ると 
スリフト回りの日は1万歩近くカウントされていてびっくり。 
車なのに?!駐車場と店の距離と店の規模が大きいせい? 
まあ、日本にいるときよりもカロリー消費しているんだなと少し納得。 
また今回も頑張っていい商品かき集めてきます! 
ではまた。
 
	



 
	


