
M-65フィールドジャケットへのフードの装着方法を簡単に画像で解説します。
元々はフィッシュテールパーカー用のためなのか、ボタン位置など、きっちり合わない所や
使わないボタン、ボタンホールもあり、詳細わかる方情報ありましたらお知らせください。

上の画像、フードの前垂れをめくり上げると、スカート(後ろ垂れ)の内側にボタン5個が確認できると思います。
センターの一個(画像X印)は使いません。
4個のボタンをフィールドジャケット襟の外側から内側へ押し込むように留めます。
(画像はジャケットのジップを開いて平置きし襟を内側に折り返した状態です。)
次に内側

ジャケット本体内側首後ろのライナー装着用のボタン2個(中央の2個のみ)を前垂れに留めます。
ひっくり返して背中、肩側

両肩のエポレットのボタンを外して、スカート(後ろ垂れ)の外側のボタンホールに通して挟むように留めます。
中央の2つのボタンは使いません。
この時ボタンホールの位置がぴったり合いません。
外側に留めると、間の生地が余ってたるみます。
しかし内側のボタンホールに留めると突っ張ってしまうため、外側で問題ないと思います。

右襟内側のスナップボタンをフードに留め
左側は、ジャケット前立て喉元のボタンにフード端に付いているループを掛けます。


首に巻きつけベルクロを留め、フードのふくらみはドローコードで調整します。
フィッシュテールパーカー、フィールドジャケットどちらにつけても
フードが大きいので前を開けっ放しで着用するとバランスが取れません。
ジップはきっちり上げて、フードのワイヤーで形を整え首元しっかり巻きつけた方が良いです。
以上です。
M-65フード ジャケット・パーカー共用 デッドストック商品ページ
M65フィッシュテールパーカー・フードの付け方(Youtube動画)